2019.01.22 チューブレスタイヤ シーラント剤について
19.01.22
こんにちは
暖かい一日になりました~~~。
昨晩は満月
しかも、スーパームーンだったので、とってもキレイな月が見えました。
潮汐は月の引力が関係している、といわれていますが・・・
神秘的ですよね・・・。
本当にきれいな月でした。
今日は暖かいですが、
来週は冷え込むそうです。
体調管理、しっかりしましょうね!!!
さて、今日は、実験をしました~。
こちら↓
チューブレスタイヤ用シーラント剤
120ml ボトル ¥1,080 + 税
240ml ボトル ¥1,700 + 税(画像はこちら)
1L ボトル ¥4,500 + 税
240ml ボトル ¥1,700 + 税(画像はこちら)
1L ボトル ¥4,500 + 税
こんな黒い粒々が入っています。
というわけで、
やってみよう!
まずは、シーラントをタイヤの中に含ませました。
サイスポ2月号にも特集がありました。
81ページです(笑)
さて、どうなるか??
答えは動画で
おお~、固まった!
空気が抜けません
すごい
さて、お次は、ラテックス系のMAVICのシーラント剤。
定価¥1,400ー
それでは、液を注入~よく振ってから入れましょう~
お次はこれを入れるんだよ、タイヤくん。
ゴクゴクゴク~(タイヤが飲んでいると想像・・・)
はい、飲みました。
じゅあ、穴を開けていきます
まだまだ~
そして、また空気を抜いてみましょう
こちらも、固まりました。
空気が抜けてませんね!
どちらもすばらしい~~。
ラテックスは、ゴムのことなので(大雑把に言うと)、
月日がたつと、このようになってしまうんです・・・
これは一年経った画像です。
※野口商会さんのブログから画像をお借りしました。
なので、リムもアルミと化学反応を起こして痛んでしまいます
しばらく乗らないときは、
たまにホイールを半回転にする、
バイクタワー保管の人は、洗濯ばさみなどを使って重みでタイヤを半回転させた状態にするなど、
して、ホイールを振っておくことが大切です。
勉強になりました~~。
以上、
チューブレスタイヤ、シーラント剤使用の豆知識でした
用途、使用頻度など、自分に合わせて使ってみてくださいね
こちらもどうぞ!
それでは、
今日もブログを読んでくださってありがとうございました
がんばろう広島
キムラじてんしゃ
K-VILLAGE